2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Serial.println(); が見えない

Arduinoで Serial.println(nyan); するには Serial.begin(bps); をしておく必要がある. 2015/05/04 最下部に追記. シリアルモニタとシリアルポートとシリアル通信について. 目的 シリアルモニタに何らかの出力をしたい.(主にテストやデバッグのため) …

scanfでEOF

scanfはEOFを返却値で扱う. 引数にした変数には格納されない. 目的 2桁以上の数値を文字列として扱ってから整数に直したい. getchar()でのEOFは分かるので,無理矢理以下のようにできる. ソースコード #include <stdio.h> int main() { int ch, val = 0; while( (</stdio.h>…

ALDS1_3_A: Stack

この問題は『プログラミングコンテストのためのアルゴリズムとデータ構造(渡部有隆著,Ozy・秋葉拓哉協力)』を読んで解きました. 問題 URL: Stack | Aizu Online Judge 要約: 逆ポーランド記法で計算した結果を求めよ ソースコード AOJ: AIZU ONLINE JUDG…

XOR連結リストとXOR交換アルゴリズム

XOR演算を使ってswapするだけの記事. 目的とか XOR連結リスト - Wikipedia というページを見ました. 面白いけれど空間計算量と時間計算量がトレードオフになるのは変わらず. 仕組みは解るし,ポインタが要らないから初学者によさそう(よくない). そし…

isalpha() が言うところの数字

目的 <ctype.h> の関数 isalpha() が判定するアルファベットに演算子が含まれるのか気になったので調べてみた. つまり, [^0-9] をアルファベットとして扱っている [^a-zA-Z] を数字として扱っている のどちらかを確かめたく. ソースコード #include <stdio.h> #include <ctype.h> int</ctype.h></stdio.h></ctype.h>…

ALDS1_2_D: Shell Sort

この問題は『プログラミングコンテストのためのアルゴリズムとデータ構造(渡部有隆著,Ozy・秋葉拓哉協力)』を読んで解きました. 問題 URL: シェルソート | アルゴリズムとデータ構造 | Aizu Online Judge 要約: シェルソートを行い,その時に用いた間隔…

ALDS1_2_C: Stable Sort

この問題は『プログラミングコンテストのためのアルゴリズムとデータ構造(渡部有隆著,Ozy・秋葉拓哉協力)』を読んで解きました. 問題 URL: Stable Sort | Aizu Online Judge 要約: アルファベットと数字がペアで与えられる. バブルソートと選択ソートで…

ALDS1_2_B: Selection Sort

この問題は『プログラミングコンテストのためのアルゴリズムとデータ構造(渡部有隆著,Ozy・秋葉拓哉協力)』を読んで解きました. 問題 URL: Selection Sort | Aizu Online Judge 要約: 選択ソートを行い,整列後の数列と最低限の交換回数を求めよ ソース…

ALDS1_2_A: Bubble Sort

この問題は『プログラミングコンテストのためのアルゴリズムとデータ構造(渡部有隆著,Ozy・秋葉拓哉協力)』を読んで解きました. 問題 URL: Bubble Sort | Aizu Online Judge 要約: 昇順にバブルソートを行い,整列後の数列と交換した回数を求めよ ソース…

ALDS1_1_A: Insertion Sort

この問題は『プログラミングコンテストのためのアルゴリズムとデータ構造(渡部有隆著,Ozy・秋葉拓哉協力)』を読んで解きました. 問題 URL: Insertion Sort | Aizu Online Judge 要約: 挿入ソートを行い,挿入する度に数列を出力せよ ソースコード GitHub…

ALDS1_1_D: Maximum Profit

この問題は『プログラミングコンテストのためのアルゴリズムとデータ構造(渡部有隆著,Ozy・秋葉拓哉協力)』を読んで解きました. 問題 URL: 最大の利益 | アルゴリズムとデータ構造 | Aizu Online Judge 要約: R_j - R_i (j > i) の最大値を求めよ ソース…